可能性を広げる道しるべ・ライフ

体験談

仕事や生き方に、なんとなく不安を抱えながら日々を過ごしている。
そんな人が、まだ知らない選択肢や可能性に出会えるきっかけを届けたい。
「可能性を広げる道しるべライフ」 は、私自身の遠回りしてきた経験をもとに、知られざる働き方や視野を広げるヒントを発信するブログです。
ここから、あなたの未来の道しるべが見つかりますよ

可能性を広げる道しるべ・ライフ、はじめます

このたび、「可能性を広げる道しるべライフ」をスタートしました。
このブログでは、私自身が経験してきた遠回りのキャリアや、知らなかったことで選べなかった仕事・生き方の選択肢について、体験談や気づきを発信していきます。

これまで、料理の仕事から介護、そして看護師へと進む中で、「もっと早く知っていれば、違う道も選べたかもしれない」と感じることがたくさんありました。
同じように迷っている人や、新しい働き方や選択肢を探している人の役に立てるように、少しずつ記事を更新していきます。

これからどうぞよろしくお願いします。

このブログで伝えたいこと

このブログでは、まだあまり認知されていない仕事や、一般的には知られていないけれど必要とされている職業について発信していきます。
どの仕事が正解というわけではなくても、「こんな仕事もあるんだ」「これなら自分にもできるかもしれない」と感じてもらえる職業が、その人にとっての道しるべになると信じています。
迷っている誰かの選択肢が一つでも増え、「これなら挑戦してみたい」と思えるきっかけになれば幸いです。

遠回りして見つけた、私の道

私は、料理の専門学校を卒業してフランス料理店やうどん屋で働き、地元に戻ったものの仕事が見つからず、介護の世界に入りました。
そこから介護福祉士、そして看護師の資格を取りながら、遠回りのように見えるキャリアを積み重ねてきました。
その中で、もっと早く知っていれば選べたかもしれない道があったことや、知らないだけで選択肢が狭まってしまう人が多いことに気づきました。
だからこそ、このブログで、まだ知られていない仕事や視野を広げるきっかけを届けたいと思ったのです。

これから書いていくこと

これからこのブログでは、まだあまり知られていないけれど、誰かの可能性につながるような仕事や働き方を中心に紹介していきます。
私自身の体験談や感じたこと、調べたことをまとめながら、少しずつ更新していく予定です。
まだまだ試行錯誤ですが、読んでくださる方にとって、新しい選択肢に出会えるきっかけになるような場にしていけたらと思っています。
どうぞこれからもよろしくお願いします

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
このブログが、あなたがまだ知らなかった選択肢や可能性に出会うきっかけになれば嬉しいです。
これからも少しずつ更新していきますので、ぜひまた覗きにきてくださいね。

コメント